セブンチョーク 

ミニマリスト 旅 日記  by チャコペン

移住までの話(中巻)

こんばんは。毎度のベリーショートにして頭が寒くなったチャコペンです。今まで美容師さんにうまく伝えられなかったので、ここ1年ぐらいはスマホで同じモデルの写真を見せています。

前回の続きです。

7chalk.hatenablog.com

 

こうして10月28日に帰ってきた僕は、今度はお世話になった方々と会うために奔走しました。

10月29日は、前職の先輩方と中華街に行き、みなとみらいをぶらつきました。素晴らしい横浜の夜景も見納めでした。中華街食べ放題おいしかったです。飲み代は先輩方が全部ご馳走してくださいました。f:id:chalkpen:20161113214220j:plain

10月30日は、姉と姪が実家に来てくれました。2歳の姪っ子がめちゃくちゃかわいくて会えなくなるのは残念でした。

10月31日は、前々職の先輩に豊洲でランチをご馳走になりました。
そして再びこの日の夜行バスで大阪に向かいました。

11月1日は、大阪で物件の契約でした。スカイプ等でも良かったのですが、夜行バスが片道2,000円前後なのと京都にも行きたかったので行きました。

午前中に契約を済ませ、入居する物件に立ち寄ってから、京都の出町柳にある加茂御祖神社、いわゆる下賀茂神社に行きました。本当は出町柳から歩いて北野天満宮に行こうとしてたのですが、出町柳に名前だけ聞いたことがあった下賀茂神社があったのでそこにしました。いつもながら行き当たりばったりです。ここは方丈記で有名な鴨長明縁の地らしく、摂社の河合神社には、鴨長明が過ごした方丈の庵が復元されていました。f:id:chalkpen:20161113214456j:plain

僕はそのことを全く知らないでたまたまここに来たのですが、すごく驚きました。なぜなら、僕はちょうど方丈記を持っていたからです。これは僕がミニマリストとなり、禅や遁世思想に興味があることを職場の先輩と話していたら、送別会で先輩が僕にくれた本でした。そしてようやく今日から読み始めようと持ってきていたのです。何か見えない力が働いているようで、ご縁を感じました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

方丈記 [ 鴨長明 ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2016/11/13時点)


 

賀茂神社が閉門になり、同志社京都御所の間を抜け、烏丸通を南に歩きました。徒歩で京都駅まで行ってみようと思ったのです。途中、烏丸通沿いの護王神社で何やらイベントをやっている雰囲気だったので入ってみました。

亥子祭という祭りで、何か振舞われそうな雰囲気を察し、罰当たりですが正直よくわからない儀式を見てその時を待っていました。そのうちに儀式が架橋になり、お揃いの陣羽織に身を包んだ行列で提灯をぶらさげて、向かいの京都御所に行くというのでした。寒いし、温かいお茶が用意されていたので、待ってようかとも思ったのですが、御所のどこまで入れるかわからないけど、滅多にないチャンスかも知れないと思って行くことにしました。ただ、そのためには1,000円を納めなければなりませんでした。

僕も陣羽織に袖を通し、提灯をぶらさげて行列に加わりました。しかし結局、神職と華やかな格好の祭りのヒロインだけが、門の向こうで儀式を行い、一般人は門の外でそれを見てるだけでした。f:id:chalkpen:20161113215306j:plain

少しの「夜のピクニック」を味わい、戻ってくるとおでんが待っていました。納めた1,000円には、祭りの参加権とおでんの引換券が入っていたのです。それと3個で1,000円という破格で売っていた亥子餅も入っていたのでラッキー?でした。(これは激うま餅でした)そして、お茶と一緒にコスパが一番高いと思われるビールも無料で振舞われていました。おでんの後には餅つきがあり、ビー玉ぐらいの無味の餅が全員に振舞われました。当初は寒い中これを待っていたんだと思うと少し悲しくなりました。f:id:chalkpen:20161113215954j:plain

護王神社のイベントにどっぷり浸かってしまいましたが、夜行バスまではまだまだ時間があったので、京都駅までの続きを歩きました。バス乗り場は駅の向こう鴨川十条でした。辛くなったら、地下鉄の駅の近くでお茶すればいいやと思いつつも、結局京都駅まで歩ききってしまいました。f:id:chalkpen:20161113220634j:plain

今年は京都によく来ていますが、京都駅を訪れたのは8年ぶりでした。バスまではもう少し時間があったので、無性に食べたかったミスドに入りました。ここで注意したいのは駅のコンコースにもオープンで寒そうなミスドがあるのですが(ストーブはあった)、近鉄の方に狭いですがちゃんとした店舗があります。ちなみに昼にも東北旅からずっと無性に食べたかったマックに行きました。ミスド方丈記を少し読み、バス乗り場まで歩きました。その日は出町柳から鴨川十条まで歩いたことになりますが、やっぱり京都市内は全然歩けるということを実感しました。

11月2日早朝に帰宅し、夜から前職の方丈記をくださった先輩方と飲みました。退職してから1カ月経ちますが、忙しくも皆さんお元気そうで何よりでした。こちらも全てご馳走になってしまいました。

11月4日は、午前中に役所に転出届を提出し、午後には資格試験の合格証書を受領しに国の機関に出向きました。本当は合格証書授与式なるものが今度あるみたいでしたが、引越す事情により先にもらえました。夜からは、前々職の同期と地元が一緒だったことから始まった会の友人たちに会いました。僕の送別会&合格祝い名目で召集をかけたつもりですが、自分でお店を手配し、もちろんお代も払いました。。でも5年ぶりぐらいに会う人もいて、すごく嬉しくて楽しかったです。

11月5、6日は、引越しの荷造りをして6日の午後に、数個のダンボールをゆうぱっくで送りました。夜には、資格試験の合格祝いに母がお寿司をご馳走してくれるということで、両親とお寿司を食べにいきました。

そして・・・

 

続く

 

関連記事

7chalk.hatenablog.com